DQライバルズ

【ライバルズ】試練の間テリーで3万ポイント取る方法

投稿日:2020年11月17日 更新日:

DQライバルズエース、少し前から始まった3周年イベントで、試練の間にテリーやゼシカといったリーダーがボスキャラとして登場しています。

強さはLv1~5の5段階あり、従来のボスがLv20まであったのと比較すると少ないですが、今回のLv5は従来のボスのLv20に匹敵する強さになっているという触れ込みでした。ただ、そうは言ってもテンションスキルの弱さが仇となり、従来のボスには強さでは一歩劣るといったバランスになっています。

倒すだけならさほど苦労はありませんが、一方で報酬を全て獲得するのに必要な3万ポイントを出すのは容易ではありません。本記事では、そんな今回のイベントボスにおいて3万ポイントを出すための方法について解説していきます。具体例としてテリー戦を取り上げますが、ほかのリーダーとのバトルでも通用する手法です。

目次

3万ポイント出すための理論

今回のイベントバトルでは、敵のレベルが最大でも5止まりとなっていることから、基本評価の「討伐したボスレベル」がどうしても低くなってしまいます。そのため、3万ポイントというスコアを出す条件はシビアです。

以下、3万ポイントを出すために必要な条件について、基本評価と行動評価に分けて見ていきます。

基本評価

基本評価に含まれる3項目は、次の通り算出されます。

経過ターン数650-(ターン数)×25
プレイヤーの残りHP500×(残りHP)÷(最大HP)
討伐したボスレベル(ボスレベル)×250

今回のイベントバトルでは最大でボスレベルが5なので、「討伐したボスレベル」のスコアは1250となります。経過ターン数は、行動評価の「7ターン以内に倒す」を満たすためにも7ターン以下であることが必須です。残りHPは、最大HPに対する残存率でスコアが決まるのですが、ここは仮に8割残せたとします。

以上の条件で計算すると、スコアの合計値は2125となります。このスコアで3万ポイントに届くのか、それは行動評価の倍率次第ですので、次に行動評価を見ていきたいと思います。

行動評価

評価項目倍率
バトルに勝利2.00
戦士 or 魔法使い or 武闘家 or 僧侶 or 商人 or 占い師 or 魔剣士 or 盗賊を使用する1.00
武器を2枚以上デッキに入れる0.50
特技を2枚以上デッキに入れる0.50
ユニットを使用せずに勝利1.50
武器を使用せずに勝利1.00
特技を使用せずに勝利1.50
リーダーのHPを●以上残して勝利15~24:0.50
25~49:1.50
50以上:3.50
●ターン以内に勝利11~15:0.50
8~10:1.50
7以下:3.50
ユニットで敵ユニットを2体以上倒す0.50
武器で敵ユニットを2体以上倒す0.50
特技で敵ユニットを2体以上倒す0.50

今回は、特定の勇者専用カードをデッキに加えるという高倍率の評価項目がありません。デッキやバトルの内容に工夫を凝らして最大限の評価を得る必要があります。

ここで、重要なテクニックが2つあります。

テクニック

特技を使わずに特技でユニットを倒す

禅問答のような見出しですが、これは達成することができます。実は、テンションスキルで与えるダメージで敵ユニットを倒した場合、”特技で敵ユニットを倒した”数としてカウントされるのです

テンションスキルでダメージを与える方法で最も簡単なのは魔法使いの紅蓮の火球を使うことです。それ以外では、ニマ大師を出して灼熱闘魂打ちを使う、スライムジェネラルを出して将軍の秘技を使う、といった方法があります。ほかにもライデインもありますが、これはロトのよろいを使う必要があるため、そのときに特技を使用してしまうのでNGです。

武器を使わずに武器でユニットを倒す

これまた禅問答のような見出しですが、これも達成する方法があります。手札から武器を装備したときに”武器を使った”と判定されるため、それ以外の方法で装備した武器であれば、武器を振ったとしても使ったことにはなりません

手札以外から武器を装備する方法はいくつかあります。最も簡単なのは、盗賊のテンションスキルでシーブズナイフを装備することです。それ以外では、パパスの死亡時効果でパパスの剣を装備する、支援のかれくさネズミの召喚時効果で踊る宝石のそろばんを装備する、デビルアーマーの召喚時効果で武器を装備する、といった方法があります。

最大倍率

では、これらの評価項目を組み合わせて得られる最大の倍率はいくつなのかを検討してみます。どの評価項目は満たすことができないのか、という視点で考えると分かりやすいです。最も困難だと思われるのが「ユニットを使用せずに勝利」です。敵の250というHPを7ターン以内に削り切るためにはアンクルホーンなどの攻撃力の高いユニットを使うのがどうしても必要になりますから、この項目は捨ててしまっていいでしょう。

それ以外の項目は、理論上はすべて達成することができます。しかし、上述のテクニックを使って「特技を使わずに特技で敵ユニットを2体倒す」「武器を使わずに武器で敵ユニットを2体倒す」を同時に満たすことは実際には非常に難しいです。盗賊で勝負師ジャックポッターを使ってニマ大師を引く、みたいなランダム性に頼るしかないためです。「特技で敵ユニットを2体倒す」「武器で敵ユニットを2体倒す」のどちらかは捨てるのが現実的です。

以上を踏まえて計算すると、達成できる最大倍率は14.50倍ということになります。先ほど「基本評価」で算出した2125ポイントと掛け算すると30812ポイントとなり、ギリギリ3万ポイントに到達します。

実践

それでは、ここからは実際に3万ポイントを出すためのデッキについて紹介していきます。具体例としてテリーとのバトルを取り上げます。

ボス情報

テリーLv5

ボス特性全ユニット攻撃力+8、全ユニットHP+8
特技ダメージ+4
毎ターン開始時にリーダーの攻撃力+8
カード効果による強制勝利を無効
HP/MPHP250、初期MP3
ユニットカメレオンマン、エビルスピリッツ、ファーリス王子、りゅうせんし、くびかりぞく、さんぞくウルフ
特技ルビスの守り、みなごろし、しんくうは、剣の錬成、ギガスラッシュ
武器戦士の剣、きせきのつるぎ
テンションスキル稲妻の加護
このターン中味方リーダーは攻撃力+6と貫通を得る

攻略デッキ例

ジェネラル僧侶

カード名称枚数重要度
ローラ姫1
レックス1
ホイミ2×
劇場2
サマルトリアの王子1
テンペラーソード2×
ジュエルン2
わらいぶくろ2
ベビーパンサー2
天空の花嫁フローラ1
ポンポコだぬき2
ふくぶくろ2
エビルマスター2
慈愛のキラーパンサー2
アンクルホーン2
ウルノーガ&ウルナーガ2
スライムジェネラル2

将軍の秘技で敵ユニットを倒す

3万ポイント出すための理論の項で解説した通り、スライムジェネラルでテンションスキルを将軍の秘技に変更し、そのダメージで敵ユニットを倒すと、特技で敵ユニットを倒した数としてカウントされます。これで2体以上敵ユニットを倒しましょう。早めにスライムジェネラルを手札に引き込みたいので、エビルマスターを採用して確定サーチできるようにしてあります。

ユニットで敵ユニットを倒すのが優先

テリーのHPを削る手段はアンクルホーンになります。最終ターンにアンクルホーンの攻撃力を上げるために何度もテンションアップする必要があるため、その過程で将軍の秘技も複数回撃つことになります。このときに敵ユニットを倒すことが期待できますので、序盤はユニットで敵ユニットを倒す数を稼ぐことを優先した方がいいですね。

配置に注意

テリーはテンションスキルやしんくうはで横一列にダメージを与えるほか、ギガスラッシュで縦一列にもダメージを与えてきます。基本的なことではありますが、縦一列や横一列にユニットが並ばないように注意しましょう。この点に注意しておけば、テリーはリソース補充手段がほとんどないため、早晩手札切れを起こしてリソース差で勝利できます。

まとめ

今回は試練の間に登場したテリー戦で3万ポイントを出すための理論と実践を解説しました。理論に関してはテリー以外のバトルでも通じるものになっていますので、是非参考にしていただければと思います。

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
にほんブログ村

関連記事&スポンサーリンク


このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

-DQライバルズ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


DQライバルズを中心に攻略していました。